スウェーデントーチで調理体験①

昨日はスウェーデントーチを使っての

調理体験☆

京都組10名の子どもたちと

みんなのふるさとへ行ってきました!

到着後はスウェーデントーチで

マシュマロを焼くために、

裏山で木の枝探し。

裏山から帰ってきて、

スウェーデントーチに着火。

火の番の小学生(笑)

木の枝の先にアルミホイルを

巻いて、

マシュマロを刺します。

丸焦げのマシュマロ(笑)

これもいい経験です(^^♪

その後はお昼ごはんの

中華丼の具を作りました。

出来上がった中華丼とみそ汁。

みんなモリモリ食べました☆

PMは雪のちらつく

プライベートリバーへ。

昨日のみんなのふるさとは

寒かったですが、

子どもたちは元気です(笑)

オニゴッコしたり、

栗拾いしたり、

思い思いに遊びました☆

最後はみんなでハイチーズ☆

笑顔あふれる一日になりました。


ご参加いただきました皆さん

ありがとうございました!


3月は猟師さんをお招きして

「ジビエ体験」です(^^♪

リフスポーツクラブ

rich life=リッチライフ(豊かな人生) スポーツを通して 皆様の未来を 豊かにしていきます!!

0コメント

  • 1000 / 1000