リフスポーツクラブとは?
◇指導方針
『褒めて伸ばす!!』が指導のモットーです。『結果』『成果』だけでなくそこに至るまでの子ども
たちの『頑張り』を思いっきり褒めたいと思います。
スポーツは、誰もが最初から「できること」と「できないこと」があります。「できないこと」が
「できる」ようになるためには、練習が必要です。子どもの性格は様々ですが、共通して言えるのは
「できない」と思っていたら、できないまま練習が嫌になってしまうということです。
リフスポーツクラブでは、各種目ごとに到達段階・目標をできるだけ細かく分けて設定し、できるよう
になったことを褒めてあげ、その頑張りを認めてあげたいと思っています。
また成功体験を重ねて自信がついてきたら、なんとか頑張れば手の届くようなレベルの目標も設定し、
課題を自分の力で解決させることにも慣れさせていきたいと考えています。
「できない」と思わせないために、できた時の喜びを持続させることが大切です。
どんな事でも『かならず自分はできる』と希望を持って取り組んでいきたいと思います。
◇指導方法
◯楽しくみんなの笑いに満ち溢れた環境の中、スポーツの楽しさ・グループ活動のおもしろさ・
礼儀や規則を自然に身につけてほしいと思います。
◯子どもたちが意識せず「トライ&エラー」を行える雰囲気を作ることが大事だと考えています。
◯指導員は子ども目線。常に優しく!時に厳しく!!
◯安全第一。将来大きなケガをしないために、今の時期に小さなケガは必要だと考えますが、
日常生活に響くような大きなケガを負わないようにプログラム作成をしていきます。
◇このようなお子様にオススメです!!
◯スポーツを楽しみたいお子様
◯スポーツに苦手意識のあるお子様
◯運動不足なお子様
◯基礎体力の向上を望まれるお子様
◯コミュニケーションに不安があるお子様
◯多様な体験を通して夢を見つけたいお子様